古今東西 商売繁盛の素-HOME

営業の視野を広げる話題を独自の視点で書き綴ります。

  • 業務案内
  • お問い合わせ
  • このブログについて
  • 営業の素
  • 古今東西-文化見聞録
    • 演劇・バレエ・古典芸能etc
    • 映画鑑賞記
    • 旅行記
  • 心に響く手紙の素
  • 業務案内
  • お問い合わせ
  • このブログについて
  • 営業の素
  • 古今東西-文化見聞録
    •         - 演劇・バレエ・古典芸能etc
    •         - 映画鑑賞記
    •         - 旅行記
  • 心に響く手紙の素

ビジネスラボ業務案内

Sticky2020年4月22日

公式サイトへ。 私、近江は、フリーランスの時代を含めて約30年間、企業・組織団体の方々の営業支援ツールの開発に […]

Read More

2023年 今年の投資は様子見か?!

2023年1月3日

2000年頃より株式投資をやっておりますが、昨年2022年はリーマンショック以来の下げ幅でボロボロでございまし […]

Read More

地球の歴史を1年のカレンダーに換算してみると!

2023年1月3日

正月三が日は、引きこもって読書三昧。そのついでに地球の46億円の歴史を1年のカレンダーに換算した情報をヴィジュ […]

Read More

2023年 莵の年がスタート!

2023年1月1日

明けましておめでとうございます!2023 今年は、七福神が地球に幸せを持ってくるか? それとも悪の枢軸が勝って […]

Read More

DXとは何か?!その本質とGOALを自分なりにまとめてみました。

2021年9月24日

DXとは何か?!その本質とGOALを自分なりにまとめてみました。 日本では新用語が登場してはその本質を理解せず […]

Read More

日本と世界のCOVID-19の感染状況を調べてみた

2021年7月19日

最初にお断りしますが、私は感染症の専門家でも分析のエキスパートではありません。あくまでも今ある数字を鑑みての個 […]

Read More

株価で見るワクチン開発の日本と海外勢の格差

2021年6月20日

私は別に株もワクチンも専門家ではなく、思い切り素人ですが、少額ながら創生間もないベンチャー系企業の株を少額投資 […]

Read More

デヴィッド・ボウイ-京都の足跡その3:生そばの老舗「晦庵河道屋」

2021年4月25日

江戸時代に創業した生そばの老舗「晦庵 河道屋 本店」。ボウイがたびたび訪れて気ままにそばを楽しんでいたらしい。 […]

Read More

デヴィッド・ボウイ-京都の足跡その2:地元の人の台所「古川町商店街」

2021年4月25日

ボウイがブラリと立ち寄ったという昭和の香り漂う地元の台所的な商店街。こんな小規模な商店街にも立ち寄っていたとは […]

Read More

  • 1
  • 2
  • 3
  • Next ›
  • »

旅のアーカイブス

■ストラスブール LRTのある風景

■石見銀山の昔町「大森町」のまちなみ

■ALL BLACKS VS IRELAND

■昔町 谷中点描

■パリの快適自転車ライフ

Developed by Think Up Themes Ltd. Powered by WordPress.