古今東西 商売繁盛の素-HOME

営業の視野を広げる話題を独自の視点で書き綴ります。

  • 業務案内
  • お問い合わせ
  • このブログについて
  • 営業の素
  • 古今東西-文化見聞録
    • 演劇・バレエ・古典芸能etc
    • 映画鑑賞記
    • 旅行記
  • 心に響く手紙の素
  • 業務案内
  • お問い合わせ
  • このブログについて
  • 営業の素
  • 古今東西-文化見聞録
    •         - 演劇・バレエ・古典芸能etc
    •         - 映画鑑賞記
    •         - 旅行記
  • 心に響く手紙の素

京都・大原三千院「音の風景」〜白い世界と静寂、そして自然の音。

2012年2月19日

白の世界と静寂、そして自然の音色。身も凍る冬の一日、同じ寒いならと京都・大原三千院を訪れました。春夏秋冬、いつ […]

Read More

石見銀山の坑道に潜入!

2012年2月4日

2012年1月19日。石見銀山の銀山地区の「龍源寺間歩」の坑道に潜入! ★龍源寺間歩とは 江戸時代の中頃に開発 […]

Read More

昔町を夜明け前にぶら、ぶらり〜温泉津温泉にて

2012年1月22日

2012年1月20日(金)。前日と当日は世界遺産「石見銀山」の視察〜そこで世界遺産の一部となっている温泉津に宿 […]

Read More

石見銀山の大森地区〜通称「町並み地区」をスロードライブ

2012年1月20日

銀山採掘の最盛期である江戸の町並みが保存されている歴史地区。代官所、武家屋敷、商家、寺社など様々な建物が混在し […]

Read More

2012年!日本は必ず復活する!!〜近未来に輝く日本の技術群をピックアップ!

2012年1月6日

近年、日本のプレゼンスは下がり放し〜FacebookやGoogleのようなメガ・ベンチャー企業は生まれない、家 […]

Read More

強いぞ!井岡!1R1分38秒 鮮烈KO!プロボクシング:WBC世界ミニマム級タイトルマッチ

2011年12月31日

今日は、プロボクシング:WBC世界ミニマム級タイトルマッチ12回戦を観戦してきました! ●チャンピオン井岡 一 […]

Read More

「歴史は現在と過去の対話である」〜世界とつながる平泉で平和を考える

2011年12月31日

平泉「鐘楼」 今年の10月に世界文化遺産「平泉・中尊寺」に立ち寄る機会がありました。 世界とつながる文化遺産の […]

Read More

東北の人たちの「おもてなしの心」と「人情」、「心意気」に復興の未来をみました。

2011年12月31日

  10月に取材の仕事を兼ねて、東北・松島と平泉を旅しました。ボランティアでもなく、震災に関する仕事 […]

Read More

  • «
  • ‹ Prev
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • Next ›
  • »

旅のアーカイブス

■ストラスブール LRTのある風景

■石見銀山の昔町「大森町」のまちなみ

■ALL BLACKS VS IRELAND

■昔町 谷中点描

■パリの快適自転車ライフ

Developed by Think Up Themes Ltd. Powered by WordPress.